競馬を推理する

刑事ドラマ好きな男が競馬を考察するブログです

北九州記念 2020 回顧 スプリンターズSとの相性は?

北九州記念が2020年8月23日に行われ、8番人気のレッドアンシェルが優勝しました。 

 

 

この記事は、北九州記念の回顧で、

  • レース展開
  • 各馬の勝因・敗因

について考察しています。

 

それと、スプリンターズSと北九州記念の相性も調べてみました。

 

 

G3 北九州記念を振り返る

小倉競馬場 Aコース 1200m 斤量:ハンデ

レース展開

【馬場】稍重

【勝ち時計】1:07.8

【ペース】ハイペース 上がり 35.2(11.2-11.7-12.5

モズスーパーフレアが逃げ、最初の3Fが32.6のハイペース。後方にいた馬が5着までに3頭入った

 

▼当日の馬場傾向はこちらの記事に書いています。

fevreee.com

 

各馬のレース内容考察(勝因・敗因は?)

1着 レッドアンシェル 牡6

福永騎手 57.0kg

 中団のポジション。行きっぷりよく追走も楽。

直線、反応良くいい脚を使い差し切った。完勝だった。

 

今回は本来のこの馬のパフォーマンスを出し切って復活の勝利。ブリンカーを着用したことがいい方向に向いたようだ。この走りができればG1でも通用するはず

 

2着 モズスーパーフレア 牝5

松若騎手 56.5kg

 好スタートを切り、スッとハナ。速かった。

ハイペースで逃げ、最後は脚が鈍りつつも2着に粘り切った。

 

牡馬換算で58.5kgを背負い馬体重を見ても余裕残しの状態でここまで走れるのは能力が高い証拠。スプリンターズSでも速さを見せてくれるだろう。

 

3着 アウィルアウェイ 牝4

川田騎手 55.5kg

 後方のポジション。終始促しながらの追走

直線、良い脚で伸びてきた。

 

どうしても後方からの競馬になってしまうが、良い末脚を持っているので馬場と展開次第

 

4着同着 クライムメジャー 牡6

鮫島駿騎手 54.0kg

 出遅れ、後方のポジション。

直線、良い脚で追い込んだ。

 

内柵沿いをロスなく走れ、ハンデも軽い分類だったのはあるが良い脚だった。前走から1200mを走っているが、2走とも良い内容で走れている。1200mは合っているのかもしれない

 

4着同着 アンヴァル 牝5

北村友騎手 54.0kg

 外枠が影響して中団後方のポジションに。

無理して追走せず、直線を向いた時にはかなり後方のポジションになっていたが、良い脚で追い込んできた。

 

前走は先行する競馬で好走、今回は差す競馬で好走。どのポジションからでも競馬できる自在性を見せた。

 

6着 トゥラヴェスーラ 牡5

武豊騎手 55.0kg

 好位のポジション。

今日は直線でスムースに手前を替えられたが、最後の一押しが効かなかった。

 

良く頑張っているが、強い馬や追込馬が上位に来る流れ。現状では力が足りなかったか。スピードはある馬なので、徐々に力をつけていって欲しい。

 

7着 ジョーカナチャン 牝5

菱田騎手 55.0kg

 促すとスッと前へ出た。モズスーパーフレアも速かったがこの馬もかなり速い。枠が逆ならハナに行けていたかもしれない。

モズについていき、最後は脚が鈍ったが良く粘っていた。

 

かなりのスピードを持っているのは確かなので、スピードが出る馬場で活躍できそう。平坦コース向きか。

 

8着 プリディカメント 牝5

浜中騎手 52.0kg

 スタート決まらず中団後方のポジション。コーナーで外に膨らみ気味の走り

直線ジリジリ伸びた。最後は進路がなくなった。

 

内枠を利して内柵沿いをロスなく走れ、ハンデは軽い部類だったが良く頑張っていると思う。

 

9着 タイセイアベニール 牡5

松山騎手 56.0kg

中団後方のポジション。 

4コーナーで手応えが悪くなり、直線もジリジリとしか伸びなかった。

 

促したが行けずに最初に脚は使ったが、それにしても脚が使えなかった感じはする。いつもの安定感ある末脚が発揮できなかった。外枠で外を回らされた分もあったか。

 

13着 ダイメイプリンセス 牝7

秋山騎手 56.0kg

 結構促して中団のポジション。

速い馬場を意識してか、やや促しつつの追走。直線で一伸びできなかった。

 

動きに硬さがあるというコメントが出ていたので、その影響もあったかもしれない。

 

15着 ジョイフル 牡6

川又騎手 56.0kg

 後方のポジション。

直線、それほど脚を使えず。

 

昨年の秋冬頃の活躍していた時のような脚が使えていない。気持ちの面で頑張れていないのかもしれない。

 

16着 ラブカンプー 牝5

藤田菜騎手 54.0kg

 ゲート内での落ち着きがない。促して前へ行ったが、ペースが速くやや追走に苦労していた。

4コーナーで苦しくなった。

 

17着 ゴールドクイーン 牝5

古川騎手 55.5kg

 結構促して前に行ったが、内に入ってしまい3コーナーで手応えが悪化。

 

いわゆる”揉まれない”競馬ができなかった。

 

 

スプリンターズSとの相性

 スプリンターズSは野芝のみの馬場でスピードが出る馬場になりやすく、北九州記念も同様で共通しているので、気になって調べてみました。

 

その年の北九州記念に出走した後、スプリンターズSに出走した馬(セントウルSにも出走した例も含む)は過去10年で27頭。その内、3着以内に入った馬は3頭しかいませんでした。

(1着,2着,3着,それ以下の着順)=(0.2.1.24)

 

5着以内に広げて調べると7頭で、これらの好走した馬の共通項は、

  • 北九州記念で好走 or 凡走してもセントウルSに出走し巻き返した

のどちらかでした。

2014年のベルカントの北九州記念6着以外は、北九州記念かセントウルSのどちらかで5着以内に入っていました。この点からわかることは、単純に能力が高い馬だった、ということです。

 

 

また、北九州記念で好走してもスプリンターズSで凡走してしまった馬についても見てみると、

  • その後、セントウルSにも出走し着順を下げている馬が一定数いる

という点がありました。

これは、北九州記念がハンデ戦であることと、小倉競馬場(北九州記念)は平坦コースだが阪神競馬場(セントウルS)は直線に上り坂があること、が理由として挙げられます。上り坂があると最後の一押しがより効きづらくなることがあると思います。

 

スプリンターズSが行われる中山競馬場も直線に上り坂があるので、似たコース形態のセントウルSで結果が出ないとスプリンターズSでも好走できないというのは納得がいきます。その証拠に、セントウルSで負けた後、スプリンターズSで巻き返した馬は2013年のマヤノリュウジン(セントウルS 7着⇒スプリンターズS 3着)1頭だけでした。

 

 

まとめると、北九州記念を経てスプリンターズSに出走した馬の中から勝ち馬は出ておらず相性もいいとは言えないが、北九州記念で好走している馬なら上位に来る可能性はある、と言えます。(セントウルSやキーンランドCに出走した馬の方が成績はいいようです。)

 

まとめ 

 レッドアンシェルが本来の能力を発揮して復活。スプリンターズSが楽しみになる走りでした。

モズスーパーフレアもさすがのスピードを見せました。休み明けでもあったので、スプリンターズSではさらに状態が上がるでしょうし、無事にいけば好走する確率は高いのではないかなと思います。

 

 

  

▼詳しい情報はJRAのHPをご覧ください。